城ノ石ゆかりオフィシャルブログ
『思い立ったが吉日』

2022.07.06.

all out

出し切って空っぽになってしまう
ことを恐れる人がいるが、
とんでもない。

空っぽになった分、
新しいものが入ってくる。
必ず次が始まる。

何かを得ることは何かを捨てること。
何かを手放せば
次の何かを掴むということ。

2022.07.05.

公正世界仮説

公正世界仮説とは
「人の行いに対して公正な結果が返ってくる」
といった認知バイアスのことだ。

そんなことをしたらバチが当たる的な考え方のこと。
因果応報と言った方が馴染みがいいかな。

もちろん、
因果応報としか思えないような出来事はある。
しかし、全てがそうじゃない。

どうしようもないことが
人生では起こる時があるものなのだ。

行きすぎた公正世界仮説も
偏りすぎた自責も健全とは言えない。

2022.07.04.

チャンスは用意されている

準備をしていたら
必ずタイミングは来る。

慌てなくていい。
チャンスは用意されているから
大丈夫。

今、やれる準備を淡々と。
流れに乗ったら準備している暇はなくなるから。

 

2022.07.03.

夜明け前が一番暗い

最後の最後に最強の敵が現れるものさ。

最強の敵が現れたということは
この戦いもいよいよ終わるということ。

最後の一踏ん張りを試されてるんだ。
ここで諦めたら
今までが勿体無いよ。

2022.07.02.

気にすべきところと 気にする必要がないところ

何を気にするかは
人生に大きな違いを生む。

何を気にするのかは
自分で決める必要があって、
自分の人生の中心に何を置くのかと
同じだよ。

2022.07.01.

すぎたるは及ばざるが如し

「ちょうど良い加減」というのが意外と難しい。

やらなすぎじゃだめだし、
やりすぎもよくない。

実はちょうど良い加減はやりすぎないとわからない。

やりすぎから少ーし後づさりすれば
そこがちょうど良い加減。

やりすぎて後悔するなんて勿体無い。
だって、
やりすぎて初めて良い加減がわかるんだもん。

2022.06.30.

2022前半戦終了!

前半が終わった。
早かった…というより
私の前半戦は目まぐるしかった💧

いろんなものを得たし、
いろんなものを失った。
いろんなものと繋がったし、
いろんなものが壊れた。

あなたはどんな心持ちで年末を迎えるつもり?

さぁ!理想を描いて
明日からまた頑張ろう!!!

2022.06.29.

ゾロ目

なんだろう、ゾロ目を見ると
ちょっと嬉しくなる。

流れに乗ってる気がする。

こんな夜中に目が覚めるなんて
歳とったんだろうな。

2022.06.28.

あなたの法則

場所や付き合う人、
やることが変わっても
そん人はその人の法則に則って行動する。

ただ、自身がその法則を
意識化できてないことが多い。

あなたの法則にはどんなものがあるのだろうね。

2022.06.27.

波に乗る

人にはバイオリズムがあるから、
下がっている時もあれば、
上がっている時もある。

その高さに合わせて、
好調や不調を象徴するようなことが起こっているなら
それが波に乗っているということ。