全ては自然なこと。 vol.5012
そう捉えてみるとどうだろう。
人を羨む気持ちも
心配や焦りも意地悪な気持ちも
全て自然なもの。
あって当然な感情と思ってみると
自然とそういった感情が
流れていくことがわかるだろう。
感じ方も私たちは学習して身につけてきている。
学習して身につけたものは
学習して変えることができるのだから
感じ方も幅を持たせてみよう。
そう捉えてみるとどうだろう。
人を羨む気持ちも
心配や焦りも意地悪な気持ちも
全て自然なもの。
あって当然な感情と思ってみると
自然とそういった感情が
流れていくことがわかるだろう。
感じ方も私たちは学習して身につけてきている。
学習して身につけたものは
学習して変えることができるのだから
感じ方も幅を持たせてみよう。
特別なことをやろうとして
普通がわからなくなってしまう時がある。
例えば、懸命に結果を出そうとした結果、
夜寝る、朝起きる、疲れたら休むが
出来なくなってしまっていたり。
傷ついたら泣く、
楽しかったら笑う…
など、普通のことが普通に出来なかったりする。
どこか「普通」を軽く見てしまうことがあるけど
普通を普通にするって
思っている以上に大切なことなんだよね。
特別やりたいことや
重要なことに取り組む時、
自分の限界に直面化する。
時間が足りない、
完璧にはできない、
想像した以上に難しい…etc
そういった恐ろしい現実から
必死に、もしくは無自覚に回避しようとする。
その回避行動のひとつが気を逸らすこと。
時間がないのに
さほど興味のない動画サイトを見て何時間も過ごしてしまうこと。
大した力がないことを自覚しながら
恐ろしさに直面化するしかない。
そうすれば必ず違う世界が開けてくる。
大してマズくなかったのに
マズいマズいと焦るほど
本当にマズくなって行く。
焦れば焦るほどドツボにハマっていく。
もうだめだ…と感じても
案外だめじゃなかったりする。
さぁ!深呼吸して。
リカバーできるはずと開き直ってみて。
喜びや嬉しさ、やすらぎや誇り、
悔しい思いや恥など、
私たちにはさまざまな感情がある。
どの感情も自然なもので、
感情に良いも悪いもない。
問題は、その感情を感じることへの
あなたのジャッジだ。
人を嫌だと思ってはいけない、
怒りを感じてはマズいなど、
自分の感情をジャッジし、
感じないようにしていることが問題なのだ。
その先には避けたいほど恐れている何かがある。
それが一体何なのか。
そこに本当の課題がある。
さらに悪いことが起こると
悪いと思っていたことは
意外と良かったんだとやっとわかる。
自分の努力より
うーんと努力している人の笑顔を観て
自分は何をやってたんだと恥ずかしくなる。
こんなの無理だよぉ…と思っていたのに
その程度じゃアマチュアすぎる現実に直面して初めて
覚悟が足りなかったと知る。
比較して初めて実態がわかるなら、
何と比較するかで
実態も変わってしまうね。
「結果、そうなんだから仕方ない。」と
事実を受け入れてみようじゃないか。
受け入れた時は落ちても次には必ず浮上してくる。
そして、
浮上した「わたし」は既に
バージョンアップした「わたし」になっている。
だって、
「受け入れたくないことを受け入れること」自体が
力が付くことだから。
経験したことであれば、
流れが見えたり理解が深かまったりするのだけど
経験していなければ全く見えない、
わからない。
同じ年数生きていても
それぞれ経験してきた分野は違うから
先が読める分野とそうでない分野が誰にでもあるよね。
経験したことのない分野に踏み込んでみる。
安定したところからあえて不安定なところへ。
これが自分を広げる手っ取り早い方法だね。
これは嘘じゃない。
願うだけで全てが叶う魔法はないけど
願ってないことが叶うとは思えない。
こうなったらいいなぁ♪
これができるようになったら嬉しい!
と
願うことから始めたらいい。
ニヤニヤ妄想できるのも力だし、
だんだんとその夢の情報が集まってくるようになるから。
doingの先にbeingはある。
doingが達成できれば
beingにいける。
doingでモタついていると
beingにはいけないんだ。
だから、
さぁ!やろう!!!
まずは少しでも「できる」を増やしていこう。
どーのこーのはその先だ。