不安定なとき

2024.04.12.

この力が付いたら最強!  vol.5624

つい忘れがちな、
人生を豊かにするための鍵は
「たのしむ」!

楽しんでしまえば肩の力が抜け、
気楽に取り組むことができる。

楽しむことは力だ。
力だから付けることができる。

ちょっとだけ意識してみよう。
やらなければいけないことを楽しむには?
楽しく今の状況を過ごすにはどうすればいいかを。

2024.04.03.

フェイルファースト  vol.5615

何も1回で決めなくていいんだよ。
とっとと失敗した方がいいぐらいだ。

1発でうまくいくことはないし、
失敗すればどこを変えればいいかが明確になるから
成功への近道はとっとと失敗してしまうことと
言っていいぐらいだ。

自分の失敗が他人の目からどう見えるかを
気にする人もいるけど、大丈夫。
皆、自分のことで精一杯で
あなたの失敗なんて思い出しもしないから。

2024.03.19.

悩みや愚痴の正体   vol.5601

ダメな自分を引きづるのは
本当の自分はもっと良いはずだと思っているからとも言える。
理解されていないと感じるのは、
自分の素晴らしさが伝わっていないと考えているからとも言える。

こういった悩みは、
「本来の私はすごいんだ」といった自己認識から始まっている。
「今はダメだけど努力すれば少しはマシになるだろう」とは違う。

あなたが自分の仲間に入れるならどっちの人がいい?
すごい存在と自分を捉えている悩みや愚痴が多い人と、
自分は大したことないと捉えている気持ちの良い人。

2024.03.18.

自信がないことは悪いことじゃない  vol.5600

自信がないことや不安が悪者になってしまったのはきっと、
それを行動しない理由にしている時があるからだろう。

自信がないことはダメなことじゃない。
力が無ければ誰だって自信はないさ。
不安だって大きくなる。
自然なことだ。

不安を払拭したければ、
力をつけるしかない。

やる前から妙に自信があって、
やってみたら木っ端微塵ということもある。

自分の実力不足が明確になり、
それを補うために力をつけることに向かうならそれはチャンスだ。

不安を誤魔化すのが最ももったいない。
チャンスを失うことだから。

つまり、ダメと感じる自分はきっといつまでも払拭されない。
チャレンジしている限り自分がダメじゃない世界は無いから。
だから自分のダメさを感じないように生きるのは無く、
ダメな自分まま堂々とチャレンジし、成長していこう。

2024.02.29.

「いつか」を「今」に   vol.5582

「理想の状態になったらこうしたい」ってあるよね。

例えば理想の状態になったら、
・朝から気分よく、
・美味しいコーヒーを入れ、
・ゆったりとした朝を過ごし・・・的な。

だとしたら、
すでにそうであるように振る舞う。

上記の中なら、
朝から気分良くできなくても
美味しいコーヒーを入れれるように道具を揃える。
ゆったりとした朝のために少しだけ早起きする。

「いつか」と思っていることを「今」からやる。

2024.02.27.

やれることは何?   vol.5580

どこか他人任せな時は物事はうまく行かない。
いや、
うまくいかない時は
どこか他人任せなのかもと振り返ってみて損はない。

主体的に考え、
能動的に「私が今できること」をやっている方が
うまくいきやすい。

何より楽しい♪

2024.02.25.

6割でOK   vol.5578

すごい完成品を作りたい、
120%を目指さなければと考えると身体は緊張し、
思考が止まり、最初の一歩が踏み出せなくなる。

例えば学習にしても、
最初から1日12時間やらなければ!と思えば、
そりゃやりたくなくなるさ。
しかし、20分だけやってみようなら取り掛かれる。

取り急ぎ7割ぐらいで大丈夫と思えば、
リラックスして先の見通しがついたりする。

もしあなたがフリーズしているなら、
それは最初から完全を目指しているからかもしれない。

肩の力を抜こう!
6割程度や、5分ならやれる
ぐらいから手をつけよう。

2024.02.24.

大切なのは結果が出た後  vol.5577

大切なのは結果が出るまでのプロセス。
そして、
大切なのは結果が出たあとのプロセス。

結果はもちろん大切だ。
それがプロセスを振り返る材料になるから。

どんな結果が出たかに関係なく、
結果が出た後は大切だ。

何が成功要因(失敗要因)だったのか?
何を変えれば求めた結果になったのか?
何を変えなかったからこの結果になったのか?
この結果はわたしに何を教えてくれているのか?

2024.02.16.

繰り返し  vol.5569

減速しなければカーブは曲がれない。
しっかり縮んだバネほど
勢いよく伸びるしね。

加速と減速、伸びると縮む、緊張と弛緩・・・
そういったことを繰り返しながら進んでいく。

加速ばかりもなければ
収縮ばかりもないんだよなぁ。

2024.02.15.

人間関係はこれがある  vol.5568

①100:0で相手が悪い。
②50:50で互いに悪い。

次に来る③は0:100で自分が悪い
と思うでしょう⁈

違うんだって。
0:100で自分が悪いは①と同じで、
③は0:0で両方とも悪くない

人間関係には③がある。