変わりたい時

2022.01.31.

まさか…

まさかスマホを見ることが
習慣化できていることだとは考えもしなかった。

そう思わなかったのは
意志を持って始めてないからで
やっていることそのものが楽しく、
易々と習慣化できてしまっているから。

スマホ以外にも
歯を磨くことや下着を身につけることなど
普通に習慣化してしまっていることを考えると
私たちは習慣化そのものが苦手なわけじゃなさそうだ。

意志を持って始めなくても習慣化できるものがあるのに
意志を持って初めても習慣化できないものがある。

その違いを埋めていけば
習慣化はそう難しくないのかも。

2022.01.29.

満足を求める

満腹と満足は同じじゃない。
お腹いっぱい食べても
満足するかどうかは別だからね。

自分の満足感を自覚し、満たしていく。
心からの満足感を求めてみる。

2022.01.28.

それでいい。

その場を苦手に感じるのは
相手が何を望んでいるかわからないからで、
相手の期待に応えられないことを
恐れているからかもしれないね。

堂々とそのままのあなたで居ればいい。

あなたが何を望まれようが
何を期待されようが
あなたはあなたがやれることをやる。

うん。それでいい。

2022.01.23.

そもそも

こうじゃなきゃ!
あぁしなきゃ‼︎って、
情報に触れすぎて混乱してない?

やり方ばかりが先行してしまって
目標の、その先の世界というか、
希望が見えてないんじゃないのかな。

そもそも何のためにやろうとしてるんだっけ?

2022.01.22.

迷い

迷うのは
失敗を避けようとするからで
恐れを感じているから。

迷うこと自体は悪いわけじゃない。
迷いたい時はうーんと迷ったらいい。

ただ、何を避けようとして迷っているのか、
何を恐れているのかを理解しておくと
迷うことで無駄な消耗をしなくなる。

2022.01.21.

だんだんと

だんだんと固まっていく気持ち
だんだんと慣れていく行動
だんだんと自分の一部になる日課。

見据えているのは半年後、一年後。

その時、どうなっていたいのか?
そうなっているためには何をすべきなのか?

大人の目標はすぐに結果が出るものじゃなく、
じっくりと成すものなんだよなぁ。

2022.01.19.

真の目的

目的は何なのか?
何のために?が大事。

同じことをやっているように見えても
目的が違えば結果も変わる。

何よりうまく行かなかった時の反応が変わってくる。

本当に求めている、
真の目的は何なんだろう?

2022.01.15.

最後までわからんとよ

世の中は常に動いていて変化していっている。
同じ時など一時もない。

となると、
劣勢だったのに優勢に転じたり、
ダメと思っていたことが良くなったり、
何事も最後までわからない。

だから投げ出さんどこう⤴︎
やれることをやろう!
結果は神様に任せて。

2022.01.13.

「今日はこれだけ終わらせる」方式

「今日はこれだけ終わらせる」方式は役に立つ。

ひとつだけ完了させることを目標にすると
やることが明確になり
苦手なことも進みやすくなる。

ひとつに絞る余裕がない?

いやいやいやいや、
ひとつを完了できないのに
たくさんの完了は無理だよ。

今日はどれを終わらせる?
ひとつに絞ってみよう。

2022.01.10.

1回のロープレ

1回のロープレが大事。

1回、やってみれば
必要なことが明確になる。
1回、やってみると
大体の流れがわかる。
1回、やるだけで
どんな感じかが掴める。

とっとと1回やってみる。

そうすれば
本番まで何度でもロープレできる。

ぶっつけ本番より上手にできるでしょ。