ファイナル vol.5561
ファイナルには大抵、達成感や充実感と共に
ちょっとした寂しさが見え隠れする。
お正月もおしまい。
気づけばもう1月も9日だ。
終わりは始まり。
いよいよ2024が始まっていく。
ファイナルには大抵、達成感や充実感と共に
ちょっとした寂しさが見え隠れする。
お正月もおしまい。
気づけばもう1月も9日だ。
終わりは始まり。
いよいよ2024が始まっていく。
人には生まれ持った気質がある。
私で生まれてきた意味がそこにある。
残念な自分は意外と
愛らしく見えるのかもしれないし、
どーにかしたいと思ってた部分が役に立ったり、
わかんないもんなんだよね。
自分の魅力って。
魅力はね、
自覚するほど増すんだよ。
“百里を行くものは九十里をもって半ばとす”とは
何事も全うすることは難しいことの例え。
最後まで気を緩ませるなということだろうが、
私は八十里ぐらいですでにゴールした気分になる。
だいたい見積もりが甘いのだ。
しかし、気分的には悪くない。
小心者の私はゴールを感じれば、
精神的にずいぶん安定もする。
あとちょっとと思えば、踏ん張りも効く。
無謀だと気づかずにチャレンジできる。
こ引き返せない。
弱みを克服するより
強みを伸ばした方が
才能を発揮するのにはいい。
それに、強みを伸ばしていると、
弱みを克服しなければ
次に進めないタイミングが必ず来るものだ。
そうしたらいよいよ戦いも終盤。
ゲームの最後には必ず最強の敵が現れるものだから。
張り切ってクリアしましょ。
実践ほど身につくものはない。
それぞれに学習のタイプがあるのだろうが、
やはり実践しなければ身につかない。
となると時間がかかるから
人生で身につけれることには限りがある。
さてあなたは今年、何を選ぶ?
部屋を整理してしまったがために
いつもの場所になくて
探さなければならなかったり。
見たはずのに
もう一度見たい時に見つけられなかったり。
絶対買ったはずなのに袋の中になかったり。
あれ?どこだっけが多い。
多すぎる。
人生のどれくらいの時間を探すことに充てるんだけろう・・・
モノや記憶はまだいいとして
本当に大切なものだけはいつも握りしめてないと。
一見、トラブルとしか思えないようなことでも
意味のある流れの中に私たちはいる。
未来、トラブルだったことが意外なところで役立って、
こんなところで!と意識できればまだ良い方で、
意識もせぬままさも自分が選んだようなつもりで
実は流れに乗っていっている。
だから、今がどんな流れの中にいるのか、
どこに向かうための流れか、
流れから捉えるんだ。
今まで見えなかったものが見えるはずだから。
ずーーーっと効果を上げていくことや
ずーーーっと集中することは難しい。
波があるものだ。
自分の波のパターンを把握して、
どこにいい波を持ってくるのか、
波のどこの部分を諦めるのかが肝で、
波を操作するのではなく、
波にうまく合わせていくことが大事なんだ。
そういうのを波に乗る!って言うんだよね。
人はなぜか
誰もが抱く気持ちを
自分だけだと感じてしまう。
それも自然に。
例えば、発表会があって緊張している時。
「そういうものです。」と言われれば、
本当だ!私だけじゃないと気づけるものだ。
長々言う必要はない。
「そういうものです。」で一気にその地点に行けてしまう。
基本的に、
「はっ」とする気づきや学びを得れる時間になるように!
といった想いで講座はやっている。
出来れば「面白く楽しく学べる」がいい。
感情を扱う以上、
笑い飛ばしてばかりでは成り立たない場面も多いが、
大して重要でもないことを深刻に伝えるなんて
好みじゃないし、
よくよく本質を理解していなければ
面白楽しく話はできないと思っているから。
大切なことが心の折にすーっと入るように、
笑いは交えていきたいなぁ。