チャンスをつかむ時

2023.12.25.

与えられたチャンス   vol.5547

やらなくちゃ…と思いつつ、
なかなか手をつけれなかったことでも
必要に迫られればやれるもの。

例えば仕事でも勉強でも、
苦手だからと避けてきたことも
追い込まれればやるんだよね。

ということは、
そういった状況づくりを人生に
うまく取り入れるのは苦手克服の方法のひとつってことよね。

やらねばならない状況に追い込まれ、
やってみたことで本質を掴み、
やりたいことに変わる可能性だってある。

というか、まさにピンチっていうのは
克服のために与えられた神様からのチャンスなんだね。

Merry Xmas!

2023.12.24.

旅の恥はかき捨て  vol.5546

いいの、いいの。
旅の恥はかき捨てって言うでしょ。

人生は旅なんだから
人生の恥もかき捨てなんだよ。

恥をかいたってことはチャレンジした証。

そもそもみんな、自分のことに夢中で
人の恥なんて覚えてもいないんだから。

2023.12.20.

縛りは意外と楽しい  vol.5542

何もかも自由だったら…と考えがちだが、
実はそれじゃつまらない。

やっぱり、
サッカーは手が使えないから面白い。
ルールがあるから工夫が生まれる。
期限があるからそれまでに達成できる。

縛りがあるから克服できたときはたまらない。

2023.12.19.

取り返せばいい  vol.5541

そげん、なんもかんも同時にはできん。
苦手なことに取り組む時は尚のこと。

やらなくちゃいけない課題があるなら
それに取り組むしかない。
お菓子食べながらなら取り組めるなら食べよう。
ダイエットは課題が終わってからだ。
一人じゃないと出来ないなら友人の誘いは断ろう。
今はやるべきことに手をつけることが優先。

課題を乗り越えるために諦めたことは、
全てが終わってから取り返せばいい。

しゃーないやん。なんもかんも同時にできん。

2023.12.18.

自分のフィルター  vol.5540

人は本当に見たいようにしか見ていないし、
聴きたいようにしか聴いていない。

あなたの現実はあなたが創り出している。

なら、自分はどういった風に
現実を見聞きしたいと思っているのかといった
自分のフィルターを確認する必要がある。

そのフィルターが歪んでいれば
見るものも聞くものも歪んでしまうし、
フィルターがフラットであれば
フラットに見聞きできる。

2023.12.17.

「わたし」を深く学ぶために  vol.5539

「わたし」を知るには
自分に向き合う必要がある。

ただ、向き合っているだけでは
「わたし」を知ることはできない。

人と話したり活動したり
違うものや未知のものに触れることが大事だ。

白は白だけでは白だとわからないが
黒が1点入っただけで
白を白だと意識できるから。

だからって活動だけでも
「わたし」を知ることはできない。

こういったことをデューイは学習と呼び、
そこで中核とされた概念が経験と内省の両概念。
(中原淳『経験学習の理論的系譜と研究動向』より)

このサイクルは自分を知るためのサイクルと同じ。
自分を深く学ぶにも経験と内省の両輪を回していくことが大切なんだ。

2023.12.16.

新しい価値観  vol.5538

私はかなりのおっちょこちょいなので凡ミスも多い。
だから、人のミスに対して寛容だ。

一方で、寛容になれない対象も当然ある。

それは私が大切だと感じ、
普段から大切にしてきたものだからだ。

寛容になれるものとそうでないものは人によって違う。
そして、この寛容になれるものとそうでないものの違いが
価値観の違いだ。

価値観が違う人と付き合っていくには
その人の価値観を理解する必要がある。
それは時間とエネルギーを要する。
だから、そんなエネルギーを使う必要がない、
価値観が近い人の方がラクなんだ。

ただ、価値観が違う人に触れると
新しい価値観を理解することにつながるので
自身の幅が広がったり、
自分の中で新しいものが生まれたりする。

2023.12.15.

数値で見る  vol.5537

良い感じに思えても
数値で見るとはっきりする。

変わったのか、変わらないのか。
上がったのか、下がったのか、どの程度なのか。

数値を見たくない時は
現実への直面化を避けている可能性さえある。

数値はぼんやりした世界を
はっきりした世界に変える。

現地点が明確になると、
ゴールに辿り着くためにやるべきことも明確になる。

2023.12.14.

形を学び、形から学ぶ  vol.5536

剣道にも茶道にも形がある。
そして、稽古は形から入る。
稽古そのものも挨拶から始まり挨拶で終わる形だ。

形を覚えることで自然と身体が動くようになる。
形通りにやることで心もついていく。

形でやっていることに
深く理解が及ぶ時が来るのはその後だ。
それでいい。
まずは体が覚えるまで形を繰り返すことだ。

2023.12.13.

終わるまでわからん  vol.5535

何だって終わるまでわからん。
結果が出てないならやってみて損はない。

私たちの考えることなんてタカがしれてる。
可能性がないと言われても、
それはその人の判断でしかない。
やりたいならやってみようよ。

まだ間に合うかもで十分。
今をしっかり燃やそう。
必ず未来に繋がるから。