腹を決める
覚悟が決まれば
大概のことが乗り越えられる。
大したことじゃないと思える。
あーだこーだと言い訳ばかりが
先に出る時ほど
実は辛い時期はない。
取り急ぎ、さっさと腹を決めてみる。
これさえ手に入れば十分と思えるひとつに絞る。
覚悟ってひとつを選ぶことかもしれないね。
ひとつが手に入ったら
次を狙いに行こう!
覚悟が決まれば
大概のことが乗り越えられる。
大したことじゃないと思える。
あーだこーだと言い訳ばかりが
先に出る時ほど
実は辛い時期はない。
取り急ぎ、さっさと腹を決めてみる。
これさえ手に入れば十分と思えるひとつに絞る。
覚悟ってひとつを選ぶことかもしれないね。
ひとつが手に入ったら
次を狙いに行こう!
安定には多くの享受がある。
不安が減り、余裕が生まれる
どっしりと物事に取り組める
イライラも減るだろう。
一方、
不安定も実は享受がある。
感度が上がり、
感覚が研ぎ澄まされる
立ち位置を改めて確認できる
自分をより知ろうとする。
不安定ばかりじゃ疲弊するし、
安定ばかりじゃ人は鈍くなる。
心が折れそうになる。
いや、確実に折れてしまってる。
例えズタズタに折れたとしても、
いづれ復活するんよね。。。
そういった心が復活する力を
レジリエンス(復元力、回復力)と言ったりする。
レジリエンスとは
そもそも物理学の世界のことばで、
『外力による歪みを撥ね返す力』といったイメージ。
言葉はなんであれ、
課題はどうやって『外力による歪みを撥ね返す』かだ。
本来、出来事は多面的だ。
しかし、
出来事が起こった直後は基本、
一面的にしか捉えられない。
予想外の悪いことが起こった時などはまさにそうだ。
ダメージも大きいし、
多面的になど見れやしないのはある意味、自然だ。
ただ、時間が経つうちに
比較的短期間で気持ちを切り替え、
次に向かうことができるレジリエンスが高い人と、
いつまでも引きずってしまう
レジリエンスが低い人に別れていく。
もちろん、
コトの大きさや深刻さは影響するだろうが、
復活するまでの時間は人によって違いがある。
その違いを作りだす要素はいろいろあるだろうが、
ひとつだけ上げろと言われれば私は、
「起こることには全て意味がある」と考えるかどうかをあげる。
その時、どんなにダメなことが起こったと感じていても
「意味がないことなんて起こらない」となれば
その出来事の別の面を見ることができるかもしれない。
もしかしたら、
出来事を早く受け入れることができるかもしれない。
あなたの人生に必要だから起こっているとなれば
大切な課題に気付くかもしれない。
そうやって起こった出来事を多面的に見るためのキーワードが
「起こることには意味がある」だ。
そして、
出来事を多面的に見ることが
あなたのレジリエンスにつながっていく。
何度も挑戦できるって
ありがたいこと。
努力が実るって
ありがたいこと。
緊張するほど真剣になれるって
ありがたいこと。
ほんと。
ありがたいことのオンパレードやな。
「開き直り」には「ふてぶてしい」といった、
望ましくないイメージがある。
が、時にはかなり有効だ。
開き直れば
乗り切れる緊張感、
吹っ飛ぶ不安、
だから?と言える強さが手に入る。
堂々と開き直ることも
身につけよう!
何で気づかないんだろ?
どうやったら気づくんだろ?
と考えていると…
やはりショックが一番いい。
気づかないまま大切な時間が
過ぎ去っていくより
とっとと、それもしっかり気づいた方が
その後、どうにでも変えていける。
そう考えると
ショッキングな出来事はありがたい。
現実を気づかせてくれるわけだし、
現実から固めていかないと
高くは積み上げられない。
だからってショッキングな出来事を
待っているのはもったいない。
やっぱりとっとと、
そしてどんどん現実に近づいていかなきゃ。
空はいつでもあるんやけど、
顔を上げんと
見れないんよねぇ。
空があるってことにも
気づけないかもしれない。
見上げるだけでいいんだけど…。
何でも、
そういうものかもしれないねぇ。
だから、そうなるんだ!と
他人を見ていたらよくわかる。
運だけじゃない、
なぜ今、そうなっているかの「しくみ」。
そういう目で自分を見たら
どう見えるだろう?
思い通りにいかない時は、
その「思い通り」が無謀じゃないかを
チェックする必要がある。
無謀な「思い通り」を目指していたら
いつまで経っても
思い通りにいきっこない。
それに、「思い通り」になんて
やれたことってほぼほぼないじゃん。
やれることをやるに限る。
これが今の力だと認め、受け入れ、やる。
やる。やる。やる。
考える時間を持たない方がいい時がある。
忙しくしてバタバタしていたら
余計なことを考えなくていい。
一方で、
じっくり考えた方がいい時もある。
落ち着いて向き合うことで
やるべきことが明確になる。
だけど、
なぜか逆になるんだよなぁ。
考えなくていいことを考え、
落ち着いて向き合わなければならない時に
バタバタ過ごす…。