未分類

2022.09.04.

問題はジャッジ vol.4990

喜びや嬉しさ、やすらぎや誇り、
悔しい思いや恥など、
私たちにはさまざまな感情がある。

どの感情も自然なもので、
感情に良いも悪いもない。

問題は、その感情を感じることへの
あなたのジャッジだ。

人を嫌だと思ってはいけない、
怒りを感じてはマズいなど、
自分の感情をジャッジし、
感じないようにしていることが問題なのだ。

その先には避けたいほど恐れている何かがある。

それが一体何なのか。
そこに本当の課題がある。

2022.09.03.

杭を打つ   vol.4989

人の思考は次から次に移り変わってみたり
固着してみたり。

集中すべきものに集中し、
一つ一つ終わらせて次に進めばいいものを
やるように任せていてはコトが進まない。

立ち止まって自分に杭を打つ必要がある。

いつまでに何をしたいのか?
目的は?
どうなればいいと思ってる?
で、今からやるべきことは?

 

2022.09.02.

実態は?   vol.4988

さらに悪いことが起こると
悪いと思っていたことは
意外と良かったんだとやっとわかる。

自分の努力より
うーんと努力している人の笑顔を観て
自分は何をやってたんだと恥ずかしくなる。

こんなの無理だよぉ…と思っていたのに
その程度じゃアマチュアすぎる現実に直面して初めて
覚悟が足りなかったと知る。

比較して初めて実態がわかるなら、
何と比較するかで
実態も変わってしまうね。

2022.09.01.

最適なタイミング   vol.4987

最適なタイミングってやつがある。

どれだけやってもダメだったのに
タイミングが合って
とんとん拍子に進んだ♪といった具合だ。

もちろん最初からバッチリ
タイミングが合うこともあるけど、
「どれだけやってもダメだった」経験によって
タイミングを測る力がつくこともある。

ただ、どうであれ
そのタイミングが最適かどうかは
やってみないとわからないんだよねぇ。

2022.08.29.

脳の特徴   vol.4894

人の脳は一つのことしか考えられない。

だから、
何かを考えれば、
そのほかのことは飛んでいく。

その仕組みを利用して
自分の中心に何を置くかを選んでいく。

2022.08.28.

風が秋   vol.4893

今朝はアイスではなく
ホットコーヒーで始まった。

風が違う。
冷んやり秋色を帯びてる!

一年のうちでこの夏の終わりが
私はもっとも寂しさを感じる。

2022.08.27.

息子がコロナ陽性に。   vol.4892

症状が軽かったので、
まるで夏休みの疲労回復期間となったようだ。

自宅療養が開ければ9月。
さぁ!2学期が始まりますね。

高校3年生の息子よ!
頼みまっせ〜🙏

PS
高三の私もそんな気分で見られてたんだろうなぁ。
しかし、当時の私はそんな親心は知らぬ存ぜぬだったな。
私の息子も同じなんだろうなぁ。

2022.08.26.

せめぎ合い   vol.4891

ミードだったかな⁈
期待されていると感じる役割と自分とのせめぎあいの中で、
自分が形づくられていくと言ったのは。

自分の中にはさまざまなせめぎ合いが起こる。

ミードによると
そうやって自分が形作られていくのだけど、
せめぎ合いはやっぱり疲労するので、
自分が形作られていくと同時に大切なことは
せめぎ合いながらも自分を保つこと。

 

2022.08.21.

何を気づかないように扉を閉めているの?   vol.4886

「気づき」には恐ろしい一面がある。

気づいてしまったら…
気づく以前には戻れない。
変わらなければならない。
以前の自分を否定することになるかもしれない。

だからだよね、
何を気づかないように扉を閉めているの?

2022.08.17.

一緒くたん   vol.4882

いろんなものが重なる。

例えば、道を通る時に
自転車と電柱と歩行者で重なったり、
離合する車にバイクも重なったり
ちょっとタイミングがズレればスムースなはずなのに
なぜか狭い道に2つ3つ重なる。

そんな感じで
出来事も重なれば、
人も重なり、日付も重なる。

来る時は一緒くたんにやってくる。