未分類

2022.12.05.

大切なこと   vol.5082

大切なことは地味なんだよなぁ。

例えば、
「転機」は本当に悩んで悩んで苦しんだ、
その中に光となって現れ出るもの。

転機を得る人は同じものを見ても見え方が違う。
苦労してるから目の付けどころが違うし、
苦しんだことそのものが力になっている。

耐える力といった苦労に対する優位さがある。

ね、地味でしょ。

 

2022.11.30.

何のため?が最も大事   vol.5077

それは何のためにやるんだろう?

家族のため?
周りの人のため?
親のため?
子どものため?
私のため?
未来のため?

何のために、誰のためにするかが大事。
私や未来のためにやるならOKだね。

2022.11.26.

流れが変わる時   vol.5073

ネガティブな感情は大切なことを教えてくれる。

例えば、
今までは気にならなかったところが
気になるようになったり、
従来のやり方が嫌に感じるのは
変化の時を迎えているから。

嫌だ、飽きた、好きじゃないといった負のエネルギーは
解消したくなるからこそ
次が始まっていく。

2022.11.09.

忙しさ   vol.5056

忙しいは心を亡くすと書く。

これが忙しさの効用で、
忙しくしていれば囚われを避けることができる。
自分に向き合わなくて済む。

それも良いんだよ。
自分に向き合うことは大事だけど
向き合いたくない時もあるさ。

そんな自覚があっての忙しさなら
なお良いね。

2022.11.06.

環境の影響   vol.5053

環境の影響はあるものだ。

自分が上手く発揮できている時もそうでない時も
私たちは環境の影響を受けいる。

だから、普段接する環境は3つぐらいあるといい。
ひとつは家庭。
ひとつは職場(学校)。

そして、もうひとつ。
それは趣味の場でもいいし、
単発の講座でもいい。

変な思い込みを持たないために、
すでに持っている思い込みに気づくために
違う環境に身を置いてみよう。

2022.10.23.

書く効用   vol.5039

気がかりや今の思いを書き出してみよう。

書くことの効用は考えている以上に大きい。

書くだけなのに
今まで意識してなかった自分の思いに気づけたり、
なぜか気持ちが落ち着いていく。

瞑想といったら坐禅的なことを想像するだろうが、
書くことでも心は整っていく。

2022.10.22.

罪悪感   vol.5038

仕事をしていれば家庭が気になり、
家庭のことをやっていると
機会損失しているように感じたり。

何をやっていても
「自分がもっとやれれば…」と
小さな罪悪感を感じている人は少なくない。

小さな罪悪感は常にチクチクしていて
思っている以上にエネルギーを奪っていく。

できないものはできないって
開き直っていいんだよ。

2022.10.18.

ザイオンス効果   vol.5034

接触頻度の高さが愛情に比例することを
その論文を発表したロバート・ボレスワフ・ザイオンスの名前から
ザイオンス効果(単純接触効果)と言う。

もちろん、印象が悪いまま
接触回数が増えれば逆効果になってしまうが、
そうでなければ無意識の単純接触でも
人は好ましく感じていく。

マメな男がモテるのもわかるよね。

2022.10.15.

そっち側とこっち側   vol.5031

「アイドルの顔の区別がつかない。」
「どれも同じに見える」と昔、
おじちゃんがよく言っていた。

なぜ同じ顔に見えるのか、
私は不思議な感じだった。

それなのに先日、
若い女性の定員さんが同じ人に見えた。

そこにいた全員(若人たち)が違う人だと言う。
私には同じようにしか見えない…。

私はこっち側に来てしまった💧
今まではそっち側だったのに、、、。

 

2022.10.13.

執着   vol.5029

執着がなくなると楽になる。

執着していた時間は自分を責めていた時間。
責めることが成長とつながると思い込んでいた時間。

でも本当は、執着を手放すと
本当にやりたいことに集中できる。
楽にコトが進む。
プロセスが楽しくなる。

手放すことを恐ろしく感じるけど
手放してしまえば、
なぜ、あんなにもこだわっていたのだろう?
と以前を不思議に感じる。