未分類

2024.12.10.

「前提」を考えると世界が変わる vol.5657

受講生に新しいことにチャレンジしてもらったのですが、
感想が真逆で驚いたんです。例えば、初めてのケーキ作りにチャレンジ
してもらったような感じです。ちょっと想像してみてください。

Aさんは
「初めてなんだから、失敗して当然」と考え、
Bさんは
「絶対に完璧に作らなきゃ」と
思いながら挑戦したとしましょう。

結果はどちらも同じで
焦げたケーキが焼き上がりました。

Aさんは「まあ、次はうまくやれる」と
笑って終わりましたが、
Bさんは「私は料理が向いてない」と
落ち込みます。

これって「失敗」に対する
前提が違うと思うんです。

Aさんは
失敗を「成長の一部」と捉えていましたが、
Bさんは
失敗を「自分の能力不足」と考えてたんですね。

この前提の違いが、
感想の違いに影響していたんです。

前提が違うと感じるものが全然違う
って経験、
あなたにもありません?

私たちが何かを感じるとき、
その「前提」が
大きく影響するんですよね。

まずは自分が
どんな前提で物事を見ているのかを
精査するって
大切だなぁと思うんです。

その前提がわかれば、
それを変えるだけで、
世界の見え方も感じ方も
変わってくるなぁって。

まずは自分の「前提」をチェックしてみる。
それだけで、
可能性が広がるかもしれません。

2024.12.08.

積極的不確実性  vol.5655

バランスボールに座ったことがあります?
不安定だから難しいんですよね〜笑。
不安定だからこそ体幹が鍛えられるんですって。

それって人の成長と同じだなぁ
って考えちゃいました。

 

心理学者ハリィ・ジェラットさんの
「積極的不確実性」という理論が
あるのですが、

彼は、

不安定を「問題」として捉えるのではなく、
「可能性や成長の入り口」として
受け止める視点を持つことが
人生を豊かにする

と説いています。

 

「不安定なバランスボールだからこそ
体幹が鍛えられる」と
似てるな〜って思いません笑?

変化が激しい時代と
言われている現代、

予測できない状況や不確実性の中で、
私たちは

「どうすればいい⁉︎」

と考え、答えを探します。

そのプロセスが
私たちの内面的な「体幹」を鍛えて

不確実性の中で
心のバランスを取ることで、

自分の感情や価値観に向き合う
チャンスが生まれると思うんですよね。

まるで
安定した椅子に座っているだけでは、
決して鍛えられることない力(体幹)を
手に入れることができる
バランスボールの効用と同じだなぁ〜って
考えていました。

不安定の効用ってあるんですよね〜!

2024.11.27.

なぜなんでしょう?  vol.5645

みなさんから「間違いだよね?!」と連絡をいただいて気づいたのですが、
今朝、クローズのfacebookグループに
招待していないはずの人が追加になっていて慌ててました汗。

追加された皆様、
ごめんなさいm(_ _)m

全て解除させてもらったんですが
冷静になったら
その追加が私が寝ていた時間に
行われているんですよね怖。

私、あわてんぼうだから
間違ったんだろう…
と思ったらどうも違うんです。。。

こう見えても
私は結構なビビリーでもあります。
おっちょこちょいだけでもないので
私なりに細心の注意を払って
やっているつもりです。

出張中でホテルに
泊まっていて
ホテルのWi-Fi使っているからでしょうか。

わかる方がいたら
教えて〜!

写真は来年、園主デビューする友人から
無農薬の干し柿を購入した際、
みかんや柿も一緒に
送っていただいたものです!

2024.10.06.

協力してください!  vol.5693

ちょっとご協力、
お願いしたいことがあります。

新刊をパラパラとめくっていただいて
「ふと目が止まった一文」や
「この章は読みたい!」と感じたところを
教えて欲しいです。
(ダメ出しは豆腐ハートなのでやめておきます笑)

次回の本づくりに活用させていただきたいです。

新刊はご登録いただくと、
発売日に無料ダウンロードのリンクが送られてきます。

パラパラめくっていただき、
以下に書き込んでいただけると助かります。
https://forms.gle/LpPNNSMVKNATAABZ9

ご協力、
よろしくお願いしますm(_ _)m

2024.08.22.

カラオケの練習に近い!  vol.5648

新しい行動にはいろんな感情が起こり、
行動を抑制する。

失敗したらどうしよう…
うまくいかなかったら恥ずかしい
はじめたら途中で辞めるわけにはいかない
などね。

これを吹き飛ばす魔法の言葉は「実験」!

カラオケの時に
「練習していい?練習ね!練習!」と言って
慣れていない歌を歌う感じに近い。

試してみることが目的だから
このケースはうまくいかないとなると
次は別のケースで実験してみだけのこと。

やるほどに確実に経験値が上がるね。

2024.06.13.

きっと意味がある  vol.5679

晴れた日は晴れに、
雨の日は雨に感謝する。

こうなっている流れを信頼すると
安定感が生まれる。

あなたにとって
きっと意味があるんだよ。

2024.02.22.

選ぶ力  vol.5575

もし、どこにも受からなかったらどうしよう…
は考えても、
全部受かったらどこを選ぶ?
といった質問を自分にすることは少ないように感じる。

ダメだった時の保険を考えることは大事だが、
本当に欲しいものを選ぶ力も大切だ。

ALL OK なら、
あなたは何を選ぶのだろう?

2023.06.10.

本当の話をしよう。  vol.5449

わからないなら仕方ないが
わかっているのに本当の話をしないのはもったいなくないかい?

周りを誤魔化すことはできても
誤魔化している自分を自分は知っているものだよね。
そこが自分を苦しめているんじゃないの?

ダメで何が悪いの?
ダメなものはダメなんだ。
とっとと区切りをつけて次に向かおうよ!

2023.05.07.

檻に入ったライオン  vol.5415

私のパソコンのアイコン?は
ライオンさんだ。

最近、調子が良くなく、
再起動してみたら
ライオンさんが檻に入っていた💦

あぁ…やっぱり調子悪いんだなぁ。

2023.05.02.

重ねること  vol.5410 

1度の学習で、人は学んだ気になってしまう。

考えれば当然のことだけど
一度きりじゃ誰だって忘れる。

重ねることが習得だ。

自分のものにしたいと思うものは
時間を空けずにシンプルに重ねること。
重ね続けること。