発売から約3ヶ月 vol.5414
本屋さんに立ち寄ると
発売から3ヶ月近いのに面置きしてくださっている‼︎
あぁ…これは本当にうれしいなぁ♪
親友の初出版本も重版!
これも本当、嬉しいなぁ♪
本屋さんに立ち寄ると
発売から3ヶ月近いのに面置きしてくださっている‼︎
あぁ…これは本当にうれしいなぁ♪
親友の初出版本も重版!
これも本当、嬉しいなぁ♪
こんな風に紹介していただくなんて
想像にもしてなかった。
お会いするたびにいつも
気持ちには深さや厚みがあること、
それを体現するには必要な力が要ることを
学ばせてもらっている。
『本田健の人生相談〜Dear Ken〜』の
チャンネル登録者数は、そりゃ15万人を超えているはずだ。
「愛」なんだよなぁ♪
ぜひ、見てみて!
冒頭に健さんが仰っている「翻訳機能」こそ
「解釈の幅」のことだから。
#本田健
#dearken
#すごい
#ありがとう
著者チャンネル、面白い!
いつの間にか他の著者さんのお話を
見続けてしまった、、、。
本を読むのと同時に
著者さんのリアルな話を聞くと
感じ方や得るものがやっぱり変わるんだよねぇ。
「アメリカ上陸いたしました!」
とロサンゼルスの友人が送ってくれた写真。
彼女はとてもハートフルで美人さんで素敵な女性。
海外にいても
リアルな本を手に取ってくれるなんて
うれしいなぁ♪
「Amazonのレビュー、先ほど、掲載不可のメールが来ました。
厳しいですね。普通に書いているのですが…。」
と言う友人からのメッセージと共に届いたレビュー。
「2023/03/30
ペンタゴンワークが面白い!!!
ズレた解釈が起こるのは、案外、
自分の中に答えがあるようでないということを
認識出来ていないからかもしれませんね。
真理的には、自分の中にしか答えはないのですが、
それを引き出したり、気付けるトリガーは、
他者や環境との関わりによって気付いたり、
思い出せたりするのでしょう。
そのことを、著書が明快に教えてくれます。
特にペンタゴンワークがオリジナリティに溢れ、面白い!!!
すべての人が必読の書だと感じました!
有難う御座います!」
嬉しいなぁ♪
しかし、これは掲載不可なんだぁ…。
著者と読者をより身近に 感じるためのyoutube、
『著者チャンネル』に出演しました!
このチャンネルを通して、
たくさんの本や著者の方に出会い、
ワクワクや楽しみを感じて頂ける日常にして頂ければ!
といった想いから発信されているだけあって
坂本さんの質問ポイントがリアルに根ざしていて興味深い!!!
ただ、おっちょこちょいな私は収録とは思ってなく、
打ち合わせと勘違いしてたから
老眼かけたままでの収録なんだけどねぇ。。。
公開されたらここでもご紹介しますね!
お楽しみに〜。
https://www.youtube.com/@chosya-channel/about
マダム路子の魅力研究所発信のyoutube
『あなたも魅力人』に出演させていただいた。
久しぶりにお会いした81歳のマダムは
以前と全く変わらずというか、
よりパワフルに魅力的だった。
マダムの話はどれも活力に溢れていて
本質をついている。
特に『認定NPO法人 たまりば』での出来事は
感動的だったなぁ。
配信されたらこちらでもご案内します!
お楽しみに〜♪
私たちは見たいものを見ている。
出来事、相手の発言、何がどうなったのか、
起こったままに再現しようとしてみるとよくわかる。
事実を見てはいない。
解釈が事実を曲げていく。
読書会in大阪のため新大阪駅に着くと、
いつも通り「ブックスタジオ-エキマルシェ新大阪」さんへ
す、すると、
面陳列された本にポップがーーー!!!!
えーーっ!
めちゃくちゃうれしーい❣️
感動✨✨✨
書店員さん、ありがとう😊😭
先日、撮影したマツダミヒロさんが送る
「マツダミヒロVLOG公式チャンネル」
での対談が公開されました!
ひっぱり会話のリード(質問)が上手い!!!
こちらから!