2025.11.03.

「出来る私」と「出来ない私」のギャップを どう乗り越えるのか?  vol.6161

目標を達成する人とそうでない人の違いは
「出来る私」と「出来ない私」のギャップを
どう乗り越えるのか?にあると思うんですよね〜。

何かをやり始めたら
どうしても「出来ない期間」「伸びない期間」が出てくる。

やってもやってもなかなか結果に結びつかない期間。
ここが鍵なんですよね〜笑!
結果に差が出るところですよね。

ただ、
乗り越える人はやってることそのものが
好きなことが多いんですよ。

好きだったら結果に関わらず
やり続けられるじゃないですか。

そういう人たちの自己内対話って
「これやって、本当に効果あるの?」
「どうせ無理なんだろう…」と
自分を責めたり、投げ出したりしてなくて

「これが目標達成につながってる」って
自分に言い続けてるんですよね。

この違いが実は最大のポイントかも知れません。

写真は「芙蓉(ふよう)」です。
芙蓉は昔から「美人の例え」に使われてたんですって!