アドバイスを無視する vol.6155
「やりたいことをやったほうがいい」
そんなこと、誰もが知っているはずなのに、
実際にはそうしていないことも多いですよね。
たとえば、
「こっちが安全と言われたから」
「こうするのがベストだと聞いたから」と、
誰かのアドバイスに従って選択してしまうことって
少なくないじゃないですか。
それがときに、
ネガティブに作用していることもあるんですよね。
もちろん、最初のうちはわからないことも多いから、
人の意見を頼るのは自然なことです。
でも、わかってきたら少しずつ
「やりたいこと」に着手するって
大事だと思うんですよね。
アドバイスを無視する感じになるし、
自分の思いに正直に生きると、
間違いや失敗、「ほらね」と
言われることもあるかもしれません。
でも、清々しいんですよね〜。
目覚めた朝の感覚が違う。
ワクワクして目が覚める感じなんです。
アドバイスをもらっても、
最終的に選択するのは自分なんですよね。
アドバイスをくれた人が、あなたの人生の責任を
取ってくれるわけではないからですね。
ワクワク目覚めてないとしたら
少しづつ、あなたの正直さを発揮する
サインかもしれません。
竹原ピストルさんの「よー、そこの若いの」が
頭の中に流れます〜笑。
写真はたわわに実ってた柿です。秋ですね。
