そもそも「なんのために?」 vol.6063
そもそも「なんのために?」が
的確に把握出来てる人って
多くないのかもって思うんですよね。
「なんのために?」には
表層的なもの〜根源的なものまで
幅があるから
表層的なものは
理解していても
根源的な目的を把握してないと
迷ったり、判断ミスしたり、
うまくいかないことが多くなるんですよね。
目的が選択する際の
判断軸ですからね、
目的が曖昧だと
判断も曖昧になっちゃうんです。
もし
「なんかうまくいかないなぁ」と
感じていたら
なんのためにやってたんだっけ?!
って
そもそもの目的を
掘ってみてもいいかもです〜。
写真は宿泊先のライトなんですけどね、
趣があっていいなぁ〜って写メりました!