動き始めるまで vol.6054
動き出すまでが重いんですよね〜汗。
自転車でもなんでも。
動き出したらその後は楽なんですけどね。
物事が動き出すまでのポイントは
ふたつあると思うんです。
ひとつは
ずーっとやり続けなくてもいいので
休憩を挟みながら
試行錯誤し続けることだと
思うんです。
いろいろチャレンジしていれば
必ず動き出す時がくるのに
投げ出しちゃったら
動くものも動かないことに
なっちゃいますからね。
もうひとつは
目的以外を切り捨てることだと
思うんですよね〜。
始めたばかりの時は
いかに早く終わらせようかとか
超効率的にやるには?とかを
狙っちゃうんですよ〜笑。
それが
ウンともスンとも言わないと
だんだん焦りばかりが強くなって
空回りしちゃうんですよね。
少しでも動き出したら
あとはラクに進むので
それまで、
そこまで、
トライ&エラーをしていきまっしょ。
写真は前に行くバスの絵柄が
ゾウさんでちょっと嬉しかった時のものです。
投稿とは一切関係ありません笑。