「彼も人なり、我も人なり」 vol.5935
なーんか周りの人が全員、
すっごく優秀に見えちゃうってことありません?
「実は…」と話をすると
自分と同じ人もいて、
ホッとすることもあるんですが、
それまでは
場違いなところに
来っちゃったのかも
って感じちゃうことって
結構、あるように感じるんですよね。
「自分が自分をどうみているか」
ってことは
もちろん大事なんですが、
「自分が周りをどうみているか」
も大事なんですよね〜。
「周りの人も同じ人間なんだ〜」
ってことを
なぜか忘れちゃって
自分だけがアカン風に
感じちゃうことがあるから笑。
もちろん、
飛び抜けて優秀な人もいますが、
どきどきとか緊張とか
感じてることは
そう大して変わらないことが
多いんですよね。
韓愈の
「彼も人なり、我も人なり」は
もっとポジティブに
使うのかもしれませんが
ネガティブな場面でも一緒だなぁ〜って
改めて思いました〜。
写真は雨上がりの夕空です。
朝も好きですが、夕方の空もいいですよね〜。