アッパーリミテッド問題(Upper Limit Problem) vol.5896
「うまくいき過ぎじゃない?」ってブレーキ踏んだことってありません?
たとえば、仕事もプライベートもうまく行っているのに
無意識にトラブルを引き起こして元の状態に戻ろうとしちゃったり。
これって
「アッパーリミテッド問題(Upper Limit Problem)」
って言われてるんです。
心理学者ゲイ・ヘンドリックスが
提唱したものなんですが、
私たちが
「自分に許容できる幸せや成功の限界」を
無意識に設定してしまってる
って話なんです。
普段、私の講座ではこの
「アッパーリミテッド問題」を
解決するお手伝いをしているのですが、
例えば、
やっとパートナーができ
幸せを感じていたのに
些細なことで喧嘩を始めてまったり、
せっかく痩せたのに
リバウンドしたり、
大きな契約が決まったのに
ミスを連発してしまったり、
こういうことが
自分の枠組みを超えた自分に
違和感を感じ、
元のレベルに引き戻そうという働きと
捉えてみたらどうでしょう。
意識では
今以上にうまくいくことを
願って頑張っているのに
無自覚に
自分にとって馴染みのある世界に
止まろうと頑張っている。
冷静に観察したら、
なんか…ほんと、
バカらしく思えてきます。
「なんでこっちを選んだんだろう?」
って自分でも不思議な選択を
してしまったことってありません?
写真は本屋さんで見つけた拙著です。
嬉しくて思わず撮っちゃいました汗。